ゼビオのオンライン限定セールで
お得に高品質なお買い物を

はじめに
こんにちは!IBです。
本日は昔からのファンとしては心踊るニュース、NBA屈指のスター選手として知られるデイミアン・リラードのポートランド・トレイルブレイザーズへの復帰について。
数々の劇的な瞬間を生み出し、ポートランドの象徴的存在として長年活躍してきました。
2023年にはミルウォーキー・バックスへ移籍しましたが、アキレス腱の怪我もありまさかのウェイブをされました。
しかし今回、改めてトレイルブレイザーズとの契約に!
個人的には勝負強さ、漢らしさ、能力もですが何よりもポートランドの街への忠誠心を感じる、とても好きなプレーヤーでした。
個人的にもリラードのバッシュを履いています。笑
ガードが飽和気味なのは分かっていますが、、もはやC・J・マッカラムも戻ってきてほしいくらいです。
帰ってくることは嬉しいニュースですし、リラード自身もとても興奮している様子を隠しません。
何より、ポートランドのファンは楽しみなシーズンを迎えるのではないでしょうか。
この記事では、リラードの経歴や、キャリアのハイライト、そして彼のパーソナリティを振り返ってみます!
リラードの経歴
デイミアン・リラードは1990年7月15日生まれ、カリフォルニア州オークランド出身のポイントガードです。
大学はウェーバー州立大学に進学し、ここで4年間で1,900点以上を記録。
2012年のNBAドラフトでポートランド・トレイルブレイザーズから全体6位で指名され、プロの世界へと飛び込みました。
ポートランドでは、ルーキーイヤーにNBAルーキー・オブ・ザ・イヤーを受賞し、そこから9度のNBAオールスター出場を果たすなど、リーグを代表するポイントガードとして成長。
2023年にミルウォーキー・バックスに移籍しましたが、今年2025年に3年総額4,200万ドルで再びポートランドと契約を結び、ファンに大きな期待を寄せられています。
やはりポートランドのファンはリラードロスがあり、リラード自身も居心地の良いチームだったのではないかと思います。
過去には引退までここにいたい、といった趣旨の発言もしていたくらいですから、ぜひポートランドで成し遂げうることは見ていきたいなと長年のファンとしても思います。
キャリアハイライト
リラードといえば、数々の名場面を作ってきた史上でも屈指のクラッチプレーヤー。
思い出せるシーンは多すぎて困るほどですが、特に印象深いものをいくつか振り返ります。
①2014年プレイオフ第1ラウンド ロケッツ戦のゲームウィニング3ポイントシュート
2年目にして劇的な勝利を決めたこのブザービーターは、彼の勝負強さを世に知らしめました。
②2019年プレイオフ サンダー戦の超ロング3ポイントシュート
試合終了間際の一撃でシリーズを制し、「Dame Time」と呼ばれる彼の伝説的なシーンとなりました。
③2023年ロケッツ戦での71得点
22本中13本の3ポイントシュートを沈めたほか、14本すべてのフリースローを成功させるなど圧巻のパフォーマンスを見せ、71得点とNBAの歴史に残る記録を樹立しました。
④2024年キングス戦でのゲームウィニングショット
バックスでも勝負強さは相変わらず。加入後、チームでの期待値を大きく上げた試合でした。
⑤2019年平均48,8得点という驚異的な6試合
衝撃的な活躍の連続でファンは熱狂しました。
いつ見返してもたまらないです。
これだけの伝説を残していますが、あとは優勝のみという葛藤の中、ブレイザーズでチャンスをつかむことがあれば最高の展開ですね。
パーソナリティ
リラードはバスケットボールだけでなく、音楽活動「Dame D.O.L.L.A.」としてラッパーの顔も持ちます。
また、家族や故郷オークランドへの強い愛情を公言し、SNSではユーモアと鋭い洞察力が光る投稿が多く見られます。
全体的に熱い面を見せてくれる選手でバスケットボール以外でも人を惹きつける魅力があります。
ウェーバー州立大学ではプロフェッショナル・セールスの学位を取得し、学業にも真剣に取り組む姿勢は多くのファンから尊敬を集めています。
まとめ
デイミアン・リラードは、卓越した技術とクラッチなメンタリティでNBAファンを魅了し続けるスーパースターです。
ポートランド・トレイルブレイザーズへの復帰は、新たな挑戦と可能性を秘めています。
彼の復活劇に注目しつつ、今後の活躍を期待しましょう。
この記事で紹介したリラードの情報などもチェックしながら、ぜひ彼のプレイを楽しんでください!
ゼビオのオンライン限定セールで
お得に高品質なお買い物を

コメント