Games ステフ・カリー第7戦での50得点がどれだけ歴史的だったか? AJです。 プレイオフのファーストラウンド、サクラメント・キングスと7戦までもつれこんだウォリアーズでしたが、ゲーム7を勝利しセカンドラウンド進出を決めましたね。 勝利したウォリアーズの中でも目立った活躍を見せてくれた... 2023.05.03 GamesGolden State WarriorsSacramento Kings
Headlines/Blog 突出したあるスタッツを記録するブルック・ロペスの変身キャリア 優勝候補、バックスのキープレーヤーであるブルック・ロペス。目に見える以上の貢献について 2023.04.05 2023.04.06 Headlines/BlogMilwaukee Bucks
Games キャリア6度目のスリー10本記録はクレイ・トンプソン復調のきっかけにできるか? AJです。 現地時間11/21日のヒューストン・ロケッツ戦で、ウォリアーズのクレイ・トンプソンが10本のスリーポイントを含む41得点の大活躍をしましたね。 2019年ファイナルでの怪我から復帰後、今... 2022.11.24 GamesGolden State Warriors
Brooklyn Nets シーズンハイを祝うだけでは終われない渡邊雄太の高品質スタッツ こんにちは、AJです。 本日現地11/17、ポートランドとの対戦は渡邊雄太にとって現時点でシーズンベストゲームとなりました。 29分の出場、20得点7リバウンドと、控えの出場ながらこの試合KDに次ぐ得点を記録し、この2... 2022.11.18 Brooklyn NetsJapanese Players未分類
Memphis Grizzlies アメリカ人2巡目ルーキー史上最高契約を獲得したケネディー・チャンドラーは何者? サマーリーグで気になって、プレシーズンが始まって更に気になったルーキーがメンフィス・グリズリーズにいます。 2巡目指名によって今年NBA入りしたケネディー・チャンドラー。 テネシー大出身の彼は大学時代から注目されていた... 2022.10.13 Memphis Grizzlies未分類
Golden State Warriors モーゼス・ムーディーがウォリアーズの将来を繋げるキーマンだ AJです。 優勝したのも束の間、もう新シーズンに入るウォリアーズですが、 ジャパンゲームとしてのプレシーズン2試合を見る分には上々な滑り出しに見えます。 個人的にはジャマイカル・グリーンのフィ... 2022.10.04 Golden State Warriors
Washington Wizards モンテ・モリスがウィザーズ浮上の潤滑油になる こんにちは。AJです。 今オフにイシュ・スミス、KCPとのトレードでウィル・バートンと共にウィザーズに移籍しているモンテ・モリス。 トレードが報道された時のファーストリアクションではKCPのディフェンダーとしての存在感... 2022.09.29 Washington Wizards
Golden State Warriors ウォリアーズがアンドレ・イグダーラをこれ程までに欲しがる理由 AJです。 2022年のチャンピオンになったゴールデン・ウォリアーズ。優勝したチームだけが持てる”連覇できるのか?”という議論はオフシーズンから早くも盛んですね。 メインの選手はそのままに大事なサポートキャ... 2022.09.16 Golden State Warriors
Detroit Pistons 2年目のケイド・カニングハムに期待したい事3つ AJです。 今、NBAは勝ちに行くチーム(Win-Now)と再建(Rebuild)を目指すチームの二極化がかつてないほど進んでいるように見えます。 デトロイト・ピストンズは再建をし始めた有望若手チームのひとつですね。 ... 2022.09.15 Detroit Pistons
Brooklyn Nets ネッツで渡邊雄太が戦わなくてはいけない相手を考えよう AJです。 渡邊雄太、ネッツとのキャンプ契約が決まりましたね。とりあえず拾われないということは無くて良かった良かった。 レギュラーシーズンで入れるフルロスターは15人。 ツーウェイ契約を入れても17人... 2022.09.12 2022.09.17 Brooklyn NetsJapanese Players
Orlando Magic ゲイリー・ハリス離脱で恩恵を得るのは誰だ? AJです。 先日オーランド・マジックのゲイリー・ハリスが半月板の損傷で離脱することが報道されました。復帰時期はまだアナウンスされていません。 ゲイリー・ハリスは2シーズン前にデンバー・ナゲッツから獲得したベテランガード... 2022.08.31 Orlando Magic
Washington Wizards 来季が勝負の年になりそうなデニ・アブディヤの課題3つ こんにちは、AJです。 今年ジャパンゲームで来日することが決まっているワシントン・ウィザーズ。 八村塁の凱旋や、昨季優勝したゴールデンステイト・ウォリアーズが対戦相手として来日するとあって日本のNBAファン... 2022.08.29 Washington Wizards
New York Knicks オビ・トッピンはNYで無駄な時間を過ごしてしまうのでは?という懸念 こんにちは、AJです。 昨シーズンの終盤、プレイオフが遠のくにつれてファンの気持ちは離れていったかもしれませんが、 そんな過酷な状況でもニックスを見る楽しみとなったのは若手選手の出場時間獲得でした。 特にジェリコ... 2022.08.22 New York Knicks
Sacramento Kings キングスがマシュー・デラベドーバ獲得で期待するもの4つ AJです。 サクラメント・キングスがオーストラリア人選手のマシュー・デラベドーバを獲得したことがアナウンスされました。 "デリー"の愛称で知られているハッスルプレイヤーの彼は、2015年のファイナルで活躍し... 2022.08.01 Sacramento Kings
Japanese Players ラプターズが渡邊雄太ではなく”ボー・クルーズ”を獲得した理由 こんにちは、AJです。 ラプターズがフアンチョ・エルナンゴメス(Juancho Hernangomez)と1年契約を締結しました。 これによって、ラプターズのレギュラーシーズンロスター枠を争う選手は揃ったよ... 2022.07.30 Japanese PlayersToronto Raptors
Japanese Players FIBA世界選手権予選に出場する決意をした渡邊雄太のNBA残留の可能性は? AJです。 今夏おこなわれているFIBAワールドカップのクオリファイアー(地区予選)が各地で始まっています。 中にはJerryも紹介しているバハマのバディ・ヒールドやカナダのシェイ・ギルジャスアレクサンダーなど、NBA... 2022.07.15 2022.08.01 Japanese PlayersToronto Raptors
Minnesota Timberwolves ルディ・ゴベアー獲得によってウルブズが得すること3つ こんにちは、AJです。 先日ミネソタ・ティンバーウルブズがユタ・ジャズからルディ・ゴベア(Rudy Gobert)を獲得する事に成功しましたね。 内容はゴベアー1人に対してウルブズは選手5人に将来の1巡目ド... 2022.07.14 Minnesota Timberwolves
Portland Trail Blazers ジェレミ・グラント獲得はブレイザーズに何をもたらすのか? AJです。 CJマッコラムを手放し、本格的にチームの作り直しに着手する事が予想されていたポートランドトレイルブレイザーズですが、オフシーズンに早速トレードに踏み出しましたね。 獲得したのはなんとリーグ屈指のツーウェイプ... 2022.07.04 Portland Trail Blazers
Dallas Mavericks クリスチャン・ウッドを手放したロケッツの思惑は? こんにちは、AJです。 NBAファイナルの話もそこそこに、他の28チームは水面下で来シーズンに向けて着々と準備を進めているのは皆さんもご存知の通り。 今回いの一番に動きが出たのがダラス・マーベリックスとヒューストン・ロ... 2022.06.19 2022.06.21 Dallas MavericksHouston Rockets
Database BPI(Basketball Power Index) バスケットボールパワーインデックス。直訳で「バスケの強さ指標」。 ESPNが独自に算出している分析方法で、それぞれのチームのオフェンス・ディフェンスレベルの総評を数字化した評価基準。 BPIの算出方法は全試合の記録が使... 2022.06.05 2022.06.06 DatabasePhrases/Terms
Golden State Warriors ケボン・ルーニーのペリメーターディフェンス力はウォリアーズに不可欠 AJです。 現地時間5/21、ダラスマーベリックスとの第2戦でキャリアハイの21得点を記録したケボン・ルーニー(Kevon Looney)、 彼がウォリアーズにとって大事な存在になっているのが、年々顕著になってきていますね! ... 2022.05.23 Golden State Warriors未分類
Games 意外にもリバウンドで勝っているウォリアーズ こんにちは、AJです。 現地時間5/11日時点でメンフィスグリズリーズとのシリーズを3-1でリードしているゴールデンステイトウォリアーズ。 プレイオフに入ってからケボン・ルーニー(Kevon Looney)を控えに回し、スター... 2022.05.12 GamesGolden State Warriors
Atlanta Hawks クリント・カペラの怪我はバタフライエフェクトになる?オコングの可能性を見てしまったかもなホークス こんにちは、AJです。 今回プレイオフ1回戦でヒートに敗退してしまったアトランタホークスでしたが、ホークスが苦しんだ一番の要因はトレイ・ヤングの抑え込みに成功したことでした。 トレイが相手のチームディフェンスに対処... 2022.04.29 Atlanta Hawks
Games スプラッシュブラザーズ三男確定なジョーダン・プール こんにちは、AJです。 いやあ、NBAファンのみなさんそうだと思いますが、ファンやってて1番大変な時期がプレイオフのファーストラウンドですよね! 2日に1回、4試合ずつ行われるのをチェックするのはかなりの作業量。 全部を... 2022.04.20 2022.04.21 GamesGolden State Warriors
Cleveland Cavaliers シーズン終わったばかりなのにもう来年を見たくさせるキャブスでした AJです。 プレーイントーナメントの最終戦、クリーブランドキャバリアーズ対アトランタホークスを視聴しました。 *試合結果、内容の記載が含まれます。 キャブスにとって待ち望まれていたもう1人のオールスター、ジャ... 2022.04.18 2022.04.20 Cleveland CavaliersGames
Toronto Raptors ギャリー・トレントJr.はただのシューターではありません AJです。 プレイオフに東地区5位通過で進出を果たしたトロント・ラプターズ。 プレイオフに来ることを予想していた人はいたとしても、5位という好成績を残すとまで思っていた人は多くないんじゃないでしょうか。 nba.com ... 2022.04.17 Toronto Raptors
Brooklyn Nets 圧巻のカイリーKDコンビと、成長止まらないガーランド【プレイイン】 こんにちは、AJです。 プレイインの1回戦目、ブルックリンネッツ対クリーブランドキャバリアーズ戦を視聴しました。 *試合結果、内容の記載が含まれますのでご注意下さい。 やっぱりノっている時のカイリーは凄いです... 2022.04.15 Brooklyn NetsCleveland Cavaliers
Games プレイインに勝ってお祭り騒ぎなティンバーウルブズ AJです。プレイインの初日、ウルブズ対クリッパーズを視聴しました。 *試合結果、内容の記載が含まれますのでご注意ください。 前半はKATへのダブルチームや厳しいマークが機能して、クリッパーズの方が流れに乗れ... 2022.04.14 GamesMinnesota Timberwolves
Brooklyn Nets ブレイク・グリフィンはまだ凄いんよ。テイクチャージでリーグリーダーになるなんて誰が想像できた? AJです。 ブレイク・グリフィンといえば、豪快なダンクシュートを思い浮べる人が大多数だと思います。 特に”ロブシティー”クリッパーズ時代のイメージが強くある人がほとんどなはず。 ですが同時に、昨シーズ... 2022.04.13 Brooklyn Nets
Houston Rockets ロケッツファンはシェングンに未来を見ている AJです。 レギュラーシーズンも残り少なくなり、ファンの人たちもプレイオフ争いやプレイインのカードに注目している事だと思います。 一方で、既に来年以降の活躍を見据えて主力が離脱しているチームもそれはそれで楽しいんです。 ... 2022.04.06 2022.06.22 Houston Rockets